Vietnamびじねすりぽーと

ベトナムで生活する若者が綴る、安定的に肉を手に入れるまで。

四年後に迫った東京五輪サッカー日本代表メンバー予想

いやぁリオ五輪のサッカー日本代表、残念でしたね。

感動と笑い、そして成長する姿をお茶の間に届けてくれたという意味では素晴らしいコンテンツだったと思います。勝って帰れるっていいよね。

藤春のアレもそうですけど、一番衝撃だったのはナイジェリアのディフェンダーが浅野に追いついたことでした。

 

はい、じゃあ4年後に迫った東京五輪サッカー日本代表メンバーを予想します。

  

東京五輪出場資格の基本情報は下記の通り

・出場資格は1997年1月1日以降生まれ

・メンバーは18人

・オーバーエイジは3人まで

 

さて、五輪メンバーを選考するにあたってのポイントは、やはり18人という少なさです。ワールドカップが23人であることを考えると、5人も少ない。

これがどう影響を与えるかといいますとですね、たとえば仮に各ポジションのレギュラー11人にそれぞれバックアップを付けた場合、少なくとも22人になってしまいます。そこから4人減らすためには、その減った分のポジションを兼任できる人材が不可欠になります。

じゃないと1人怪我した出場停止になったってだけで、ぐっだぐだになります。

キーパーは基本マルチロールプレーヤーがいないので固定ですが、一般的には左右のサイドバック、あるいはセンターバックとサイドバック/ボランチなどなど、不慮の事態に備えて複数のポジションを出来ると選出に有利です。

有利ってか、特にサブの場合、選出において必要不可欠な要素になります。

今回でいうと亀川や室屋は両サイドができますし、遠藤や塩谷もポリバレントな選手です。

 

具体的に、もしブラジルW杯メンバーが18人だったらって考えてみましょう。

下記がブラジル大会メンバーです。

f:id:tackeyamori:20140626172451j:plain

この23人を18人にするために、手始めに各ポジション優先度低いメンバーを外していきます。

第3GKの権田、出場のなかったCB伊野波、FW斉藤、SB高徳、同じく短かった攻撃的MF清武あたりが選外候補になるんですかね。

清武が外れるって時点で、いかに狭き門かわかりますよね。

 

すると下記のメンバーになりました。

GK:川島 西川

CB:吉田 今野 森重

SB:内田 長友 宏樹 

DH:長谷部 遠藤 青山 山口

OH:本田 岡崎 香川 

FW:大久保 大迫 柿谷

 

しかしそうなると、なんか凄くバランス悪いです。

・左SB長友のバックアップがいない

・大久保、柿谷が下がれるとはいえ、2列目がレギュラー3人のみ

・長谷部、遠藤がプレー時間限られる(当時の長谷部と内田は怪我持ちでしたし、遠藤は34歳でした)とはいえ、ボランチ4人は多すぎる

などが問題になりますね。

左SBに長谷部、トップ下に山口とか、嫌じゃん。マジで。

そうなると割とポジションユーティリティー性の低そうな大迫、青山、宏樹あたり外して、細貝、高徳、工藤、なんやったら阿部、徳永あたり入れようかみたいな話になったかもしれないじゃないですか!

そっちの方が安全な気がしますよね。

 

そうすれば、仮に本田 長友 内田 香川 長谷部 遠藤 吉田 川島にトラブルが起きても、

GK:西川

CB:細貝 森重 阿部

WB:高徳 徳永

MF:山口 柿谷

FW:岡崎 大久保 工藤

とかでなんとかなりそうな気がするじゃないですか。

アジアカップ予選くらいは。

 

とにかく、18人ってのは非常に少ないので、複数ポジション適性ってのが重要視されますよって話ですね。

 

あと選出の傾向として考えたい項目をあげると

①ポジション分布

②年齢分布

③オーバーエイジ

部活かユースか 

4年前の世界大会出場メンバーとの関連性 

とかでしょうか。

兄弟とか血液型とか出身地とか色々あるだろうけど、調べだしたらキリが無いんでやめます。

 

そんじゃ過去の五輪代表メンバーの表をはりますんで、上記の傾向を分析してみましょう。

内容間違ってたら申し訳ない上に、ポジションは私のオボロゲな記憶なのであまり深く考えないでください。

 まずはリオ。

f:id:tackeyamori:20160831125729p:plain

直前にクラブからストップがかかった久保に代わって鈴木武蔵が入りました。

年齢構成は5:7:2:1、部活組は7人です。

 

続いてロンドン

f:id:tackeyamori:20160831125852p:plain

OAはGK林がバックアップメンバーというなんだかよくわからない状況になり、2人。

年齢構成は5:7:2:2、部活組は5人です。

特徴的なのは、2008AFC U-19選手権メンバー(89-90)だけ極端にオリンピック行ってないってことです。落選は柿谷とかですね。ちなみにその時の監督は牧内さんです。

 

2つ前の北京はというと

f:id:tackeyamori:20160831125931p:plain

OAはなしで、年齢構成は7:5:2:3:1、部活組は9人です。

ほぼこの数年間の日本代表ですね。

 

次はアテネ五輪

f:id:tackeyamori:20160831130040p:plain

 OAは高原も予定されていたんですが人間力が足りなかったのか、肺なんちゃら病に罹患し離脱、2人となりました。

年齢構成は10:2:2:1:1、81が異様に多いです。

部活組は11人。これが全盛期国見か。

ちなみに2001ワールドユースに阿部やら松井やら大久保やらがいないのは怪我です。

 

 

面倒だから次で最後、シドニー組。

 f:id:tackeyamori:20160831130115p:plain

年齢構成は5:4:5:1です。

というか、さすが黄金世代、強い。OAいらないんじゃね?

ちなみに小野は例のカニバサミによる怪我で不選出、松田とヒデは2大会連続出場です。

部活組は11人。

 

以上のデータからなんとなくの傾向が見えてきましたね。 

 

①ポジション分布

GKは2人で確定、CB3~4人、SB2~3人、MF5~7人、FW3~5人くらいです。

両SBが出来る選手、ボランチとCBが出来る選手は基本的に一人ずつ入ります。

とか言っといてアレなんですけど。

正直、4年後の適性ポジションなんか知らんし、ましてポリバレント性なんか分かるわけないですよね。

むしろこの世代は代表入るためなら平気でコンバート受け入れそうなんで。だって東京五輪だぜ?小川くらいでしょ、サイドバックやれって言われて断るの。

 

②年齢分布

各大会バラバラですけど、最高学年から徐々に少なくなっていく傾向はあります。平均すると6:5:3:1くらいの感じですかね。

少なくとも各世代に1人は入るということも決まっているようです。今回の最年少は96世代ですが、井手口or鎌田の選択肢が存在し、井手口が選ばれたのだと思います。

五輪飛び級をやったのは松田直樹、中田英寿、香川真司、平山さんの4人しかいません。やっぱ平山さんはすげぇや!

 

③オーバーエイジ傾向

基本はチームの中心ではなく、弱点になり得るポジションの穴埋めという趣旨で選ばれている、ように思えます。

ポジションでいうとGK2人、CB3人、SB3人、MF1人、FW1人、つまり10人中8人がGKを含むディフェンス寄りの選手です。あと代表当落線上~控えの立場でフィジカルに定評のある選手が多いです。

どれにも該当しないのは小野のみですけど、まぁその前の大会に怪我で出場できなかったって理由がありましたんで。

徳永やら吉田はOAで二度目の出場をしているので、二回出ちゃダメみたいなのもなさそう。

あ、あと年齢的に近いってもの必要なんでしょうね。一番年離れてるので今回の興梠の7年、近いと1年、ってか楢崎とか吉田は最年長早生まれ組と同学年です。

などと分析しといてアレですけど、次回OAは傾向が全く違うと予想されます。だって東京五輪だから。ガチです、ガチ。

間違いなく代表のトップ勢、かつ海外勢が出てきます。

今回なら岡崎と吉田と長友が出る感じです。

 

④部活かユースか

部活出身者の数でいうと、大会を追うごとに徐々に減少傾向にありましたが、ロンドン5人⇒リオ7人とここで増加に転じています。ということは東京五輪でも部活出身が5~6人、残り9~10人(OA含まず)がユースや街クラブになるんじゃないかという気がします。

あと大学枠みたいなものもあるとかないとか。

アテネの徳永、北京の長友、ロンドンの山村、リオの室屋、などは大学出身です。などって書いたけどあとは那須だけかな?

大学行った人を1人入れるのもいいかもしれません。

 

⑤4年前の世界大会 

今年の秋からAFC U-19選手権があります。ワールドユース予選って言ったほうがなじみがあるかもしれません。これは2年に1度開催されているんですが、今回は東京五輪世代の、上の2学年(97/98)が主に出場します。

傾向としては今大会出場者23人のうち、東京五輪に行けるのは6人程度です。17人は五輪出れません。ロンドンに至っては3人しか出てません。

しかし、AFC U-19選手権(10/13~)のメンバーは現時点で決まってません。直近だとSBS杯をやってましたけど、サプライズ気味のメンバー構成だったため、ちょっと参考にならない気がしてます。

なのでその前の3大会のメンバーから暫定U-19代表を選出し、そこから五輪代表になる6人くらいを選びましょう。(カッコ内は招集回数) 

 

GK:小島(3) 山口(2) 廣末(2) 大迫

DF:浦田(2) 野田(2) 柳(2) 町田(2) 小島(3) 大南(3) 富安(3) 中山 岩田 初瀬 船木 橋岡

MF:久保田(3) 長沼(2) 神谷(2) 市丸(2) 高木(2) 遠藤渓 堂安(3) 渡辺皓 坂井(2) 杉森 森島司 伊藤涼 佐々木 伊藤洋

FW:垣田(3) 岸本(2) 小川(3) 岩崎(3) 吉平

 

これ35人いるので、無理矢理23人にします。

まず複数回選出組をチョイスすると、21人。

あとトップチームで出場してる関係で選出できないケースがあったであろう中山と初瀬を加えて、

 

GK:小島 山口 廣末 

DF:浦田 野田 柳 町田 小島 大南 富安 中山 初瀬

MF:久保田 長沼 神谷 市丸 高木 堂安 坂井

FW:垣田 岸本 小川 岩崎

 

これを暫定のU-19代表とします。

ポジションのバランスとか知らん。

ここからオリンピック行くのは6人くらいって話ですね。

 

というのが五輪代表の傾向だったんですが、あとこの世代の特徴を何個か。

・左利きの有力選手が多い

めっちゃ多いです。むりやり全員左利きで組めるくらい。

小島 杉岡 町田 中山 浦田 タビナス 堂安 伊藤 久保 藤本 三好

とかね。

こんだけいると、センターバックでサイズあって左利きって理由だけじゃ選ばれないってことでしょうね。

 

・ジョホールバル付近、ワールドカップ付近の生まれが多い。

だからなんだって気しますけど、煽りやすいじゃないですか、”「お前が予定日より早く産まれてきたせいで、日本のワールドカップ初試合見逃した」と父に言われ、「それなら僕が連れて行ってあげる」と言って練習に励んだ田中彰馬(1998/6/13生)”とか。”外れるのはカズ、生まれるのは斧澤(1998/6/2生)”とか。

そういう選手を入れたくなりません?

 

・海外組が多い。

伊藤とか古賀とかサイゴダードとか。彼らの情報があまりにも少ない。

だから基本的に選ばないです。無知ですみません。

 

・高いレベルのGKが多い

楢崎も川島も中村航輔もいないけど、西川レベルが大量にいる感じ。小島、廣末、脇野、山ノ井、山口ルイ、阿部航、ファンティーニ、矢田貝、波多野などなど。4年後はもしかしたら3-4人がJでレギュラーかも。

そしてGKの実力をちょっとだけ見て理解する観戦力は私にはありません。廣末キックうめぇーとか脇野飛び出しはえぇとかが限界。

 

以上の分析により、予想基準は決定しました。

・GKは2人

・あとのポジションはある程度ムシする

・部活勢6人くらい

・各世代最低一人、上位学年は気持ち多めで

・下2世代はユース中心

・飛び級してもいいけど1人まで

・上に書いた暫定U-19代表から6人くらい

・OAは4年後に海外勢で代表の中心になってる選手

・大学勢入れたい

・面構えがいいやつを選びたい

・一美和成を選びたい

 って感じで予想します。

 

 

GK
ファンティーニ燦(チェゼーナーチェゼーナY 1998/5/24)
日本最大の弱点と言われて久しいゴールキーパー。お隣見てもクソンユンすげーなーって思っちゃうもんね。というわけで外人っぽい人を。読み方はアキラ。ちゃんとプレーしてる姿みたことないけど、イタリアのトップチームでやってるんだからきっと中東レベルくらいにはなるはず!名前は”さんさんと”を変換すれば”燦々と”で出るよ。
 
志村滉※OA(ジュビロ磐田ー市立船橋高校)
OAはGKが安定なのは間違いないですよね。選ばれるなら、中村航輔か志村かだと思う。中村はたぶん変人なので、志村くんで。
20歳でJ1に出ているという経験は素晴らしい。
96なので、学年は最年長早生まれ組と同じ。
 
DF
 
野田裕喜(ガンバ大阪-大津高校 1997/7/27)
もう面構えが他と違うからね。溢れ出るキャプテンシーというか、風格というか、一言で言うとオッサン。181cmなので、CBとしてはサイズに不安はあるけど、身体は強いです。プロレベルだとまだ足元危ない、でもフィードは上手い。以上のことから奈良クラスになると予想できます。
 
富安健洋(アビスパ福岡ユース 1998/11/5)
こちらも面構えはオッサン。プレーもオッサン。良い意味で。
リオ前のブラジルとの親善試合で、トレーニングパートナーなのになぜか小川と二人で交代出場。バタフライウォッチャーと化した小川を尻目に、ふっつーにボランチしてました。これぞ熟練の技(高校生)。
もちろんCBも出来る。昔、サイドバックもやってた気がする。最近は当たり前のように先発で90分プレーしてる。 
 
植田直通※OA(鹿島アントラーズー大津高校)
2020年には海外リーグ所属、日本歴代ベスト11候補クラスになってるでしょう。なっていてほしいですね。
今回は完璧な出来映えとは言えなかったので、東京で大暴れしてほしいです。
堅物らしいですけど、野田たちとは高校が一緒だから馴染めそう。
面構えは、まぁ、度が過ぎてる。
 
MF
 
 伊藤洋輝(ジュビロ磐田ユース 1999/5/12)
184cm左利きでテクニックのあるボランチという稀有な特性をもった有望選手。4年前にもう一人そんな稀有な存在がいた気がするけど、そこは越えてほしいです。
上の評価だけ聞くとイケメンモヤシを想像するかもしれませんが、面構えもまたヤバい。三白眼、恐い。バイタル潰しに行くときの顔とかまじアサシン。当たり前だけどまだ体はできていないので、成長が落ち着いたら筋トレしてゴリラになってほしいです。絶対恐い。若い世代において、恐いは強い。
 
藤川虎太郎(東福岡高校 1998/7/24)
昨年の総体と選手権を2連覇した東福岡の10番。ポジションはど真ん中らへん。
フリーランニング時でもわかるその身体感覚、フィールドで一人だけボールに反応している抜け目のなさ、人を食ったような顔などなど、まったくもって日本人っぽくない。チリ人の誰かっぽい。
なんと言ったらいいのか、この選手、ちょっと違う。
 
中山雄太(柏レイソル-柏レイソルユース 1997/2/16)
97年早生まれなので学年は一個上です。
現在すでにJ1柏でレギュラーですし、中盤から後ろならほぼ全てのポジションがこなせるユーティリティー性も魅力的。選ばれる要素しかない。
顔同様、心も整ってそうなので、長谷部になれる逸材。
バランス感覚があるのはわかったから、10代のうちはバカみたいにドリブルで駆け上がったりしてほしい。
 
岩崎悠人(京都橘高校 1998/6/11)
今年度の高校サッカーの主役ですね。2年前の選手権で初めて観たときは、当たり前のようにDF2人の間をブチ抜いてて衝撃的でした。え?彼一年生!?みたいな。強さと速さでねじ込んでいくドリブルは柏のクリスティアーノのよう。
周囲の評価曰く、賢くて素直で努力家で明るくてリーダーシップがある人格者の高校No1プレーヤーらしいので、逆に応援したくない。
フランスワールドカップ開幕の翌日に生まれているというのも評価高いです、メディア的に。
  
西本卓申(鹿島アントラーズユース 1998/6/12)
高円宮杯プレミアリーグEastから、昨年の王者鹿島アントラーズユースのエース格を選出。読み方はタカノブです。
ポジションは香川よりフリーダムな気がします。小兵だが技術が高く、一瞬のスピードがあり、体の使い方が面白いです。ボールの貰い方は先輩の土居に似てる。反転のしかたは本山に似てる。面構えからは、良い意味で頑固さを感じます。
なんかのとき左サイドバックやってたから、ポリバレント性も高いんじゃないかと勝手に思ってます。
 
喜田陽(セレッソ大阪Y 2000/7/4)
最年少世代からボランチらへんの喜田選手。名前は”ひなた”。
2000年生まれにも有望選手はたくさんいますね。監物、瀬古は前から上の世代別に呼ばれてるし、平川怜、宮代あたりも有名ですね。鈴木冬一は面白いし、椿直起は横河の切り裂き魔ですし、名前だけなら礒貝飛那大が凄まじく気になるんですが、ポジションを考えると喜田陽選手で。
センスのあるタックルでボールを奪いすぐさま展開する姿は在りし日の深井一希のよう。喜田拓也とは関係ないらしいですけど、なんとなく似てますよね。
 
堂安律(ガンバ大阪ーガンバ大阪Y 1998/6/16)
このチームの中心で最大の有名人。通称G大阪ユース3代目最高傑作。最高傑作シリーズから除外されてるのが稲本なのか家長なのか井手口なのかは不明です。
J3ではすでに7ゴールを決め、格の違いを見せています。なにが凄いって、その完成度。技術はもちろん、フィジカル面、サッカー感覚面もフッツーにプロ。左利き独特の非効率さも少ないと思います。こっからどうレベルアップするのかはわからんけど、普通に海外勢として東京の主役を張るでしょう。
  
満田誠(サンフレッチェ広島Y 1999/7/20)
高円宮杯プレミアリーグWestから、広島ユース新黄金世代の2年生エースを選出。
高校年代最高峰リーグの最強クラスチームの中心なのに、なぜか年代別代表にいないんですよね、不思議。
ドリブルの切れ味、モーションと連動しない気味の悪い緩急は得点意識は前俊を思い出します。やっぱり仕掛ける意識の高い選手は見てて気持ちがいいですね。
面構えはわりに清々しいので、プレーとのギャップは激しいです。
 
 
旗手怜央(順天堂大学-静岡学園  1997/11/21)
大学枠ということで順天堂大学から、静岡学園出身の旗手選手。苗字がいいよね、ハタテレオと読みます。
面構えは5番キャッチャー。どんなに怒られてもヘコたれなそう。
高校2年の選手権では賢星、増山らを擁する優勝候補筆頭の東福岡から金星を奪いました。
かなり粘りのある下半身をもっており、レナトのようなゴリブルシュートが撃てます。正直なぜプロ行かなかったのか疑問なんだけど、順大で普通に出て活躍してるらしいから良かったです。
 
久保健英(FC東京Y 2001/6/4)
みんな大好きバルサ久保。ミーハー全開選出ですが、やっぱ久しぶりに見たいじゃん、飛び級選出。フィジカルの問題さえクリアすれば十分可能性があると思います。
インテリジェンスがどうこう言われてたからシャビとかクロースみたいなのを勝手にイメージしてたんですけど、普通にボール呼び込んでガンガン仕掛けてて、うん、ホンモノだなぁと感動しました。
 
FW
小川航基(ジュビロ磐田ー桐光学園 1997/8/8)
東京世代のエースで男前という、スター街道まっしぐらのストライカー。
ゴールへの嗅覚はもとより、かなり無理のきく体幹バランスを持っていて、単純なストライク性能なら大迫と同格だと思います。純粋なストライカーとして先輩である高原のようになってほしいです。
昨年の超個性派集団桐光学園をまとめてたのでリーダーシップとかそういうのもありそう。たぶん最大の敵は腰痛。嫌いなモノはロングスロー。
 
一美和成(ガンバ大阪-大津高校  1997/11/10)
もう完全な好みで選出した、たまにスケールのデカいFW。野田とは大津高校の同級生で、先輩の植田と同様、度が過ぎた面構えをしています。イカす。こないだの大阪U-23ダービーで今季初得点が決勝点となり、なんか持ってる感をだしてました。野田は喜びすぎ。
懐は非常に深く、ポストのセンスはピカイチなので技術のある鈴木隆行のようになってくれれば最高です。課題が吉平の3倍くらいあるから、こっから4年間一技二万回×100やればいいと思います。
  
北川航也※OA(清水エスパルスー清水エスパルスY)
OAアタッカー枠は普通に考えれば宇佐美か久保なんですが、北川選手を選出です。
全然これからの選手なんですけど、”4年後、海外にいなかったら育成失敗”レベルの素質はあるので、是非なんとか活躍してほしいです。
技術が高く、両足でシュートが撃てて、力強い踏み込みから爆発的に加速する様は、なんとなく怪物ロナウドを思い出します。いや、まじで。
昨年はユース上がりのエリートらしいチンタラした面構えだったんですが、すぐ隣に面構え界の雄・チョンテセがいることでだいぶマシになってきました。
 

ということで、以上が私の予想です。

サイドバック全然いないじゃんって感じだけど、これだけセンスとフィジカルある選手がいたらだれかサイドバックやってるんじゃないかと。

実際はここで名前を挙げてない選手が大多数を占めることになるだろうし、東京五輪に出たい!と思ってこれからの4年間頑張る選手も多いでしょうから、この世代は本当に楽しみですね。

ちょっと心配なのは若い選手らふつーに実名でTwitterとかやってて、たまにガールフレンドの顔と名前が特定できる人とか差別発言やJ軽視発言してる人がいるんだけど、怖くないんか、もしくは有名になる気ないんかなーって思っちゃう。

ちなみにこの世代で私の好きな選手は、一美、藤川、市丸、榊原、伊藤涼、です。

 

 

 

 

あれから2年~ロシアW杯メンバー予想の中間診断

今ってちょうどW杯の間なんですよね。

あのブラジルW杯から2年が経過し、ロシアW杯まで2年を切る、という状況です。。

4年間という期間のちょうど半分を越えて、我々の日本代表はどう進化してきたのか、みなさまいろいろなご意見があるかと思います。

私はとくにないんですが、ちょうど2年前にこんな記事を書きました。

tackeyamori.hatenablog.com

ロシアW杯のメンバー予想ですね。

4年前に、しかも大会期間中に予想するという難行から2年、選出したメンバーは今どういう状況にいるのか、中間診断をしてみようかと思います。

 

あのとき私が選んだメンバーはこちらです。

f:id:tackeyamori:20160624173159j:plain

 

あれから2年、彼らもまた素晴らしい経験をしてきた、んじゃないかな?と思っております。

そんな選手たちの現在地をみてみましょう。

 

川島永嗣

アテネ世代ということで選出した現2大会連続出場GK。一時期は海外でポカったり所属クラブが無くなったりしてましたが、先日代表復帰。相変わらず代表ファンからのバッシングがすごいですが、PKを片手セーブするなど日本人離れしたパワフルなセービングは健在。こっから復調できるか。

確度 △

 

西川周作

川島がぷらぷらしてるときに正GKの座を射止めた。レッズの試合を見てて、別に成長してる気はしないけど、やっぱ上手い。怪我がなければ可能性は高そう。

確度 ○

 

志村滉

テンションだけで選出した当時市船高校生のGK。その後ジュビロ磐田に加入し、しばらく出番がなかったものの、つい先日遂にリーグデビュー。1対1で2度もセーブするなどインパクトのある活躍をしました。その前のナビスコカップではまた小屋松に決められてたけど。松木さんに言い放った「これから日本を代表するGKになると思いますのでよろしくお願いします」は名言。客観的評価かよ。ただまだロシアは遠い。

確度 ×

 

吉田麻也

こないだの代表戦もふざけた失点して、やっぱり叩かれまくってるけど、単純に彼以上のCBはいないのでまぁ安定でしょ。あの高さはちょっと他じゃ得難い。

確度 ○

 

山村和也

当時は鹿島ベンチ外。移籍して覚醒する読みでしたが、なんとJ2C大阪で出場してる!やったー。がんばってー!J2なんで見る機会がハイライトしかなく、詳しいことはわかりませんが、ロシアはまだ遠いかと。

確度 ×

 

塩谷司

一時期の期待感は薄れている、というか普通に安定しているので騒がれなくなりましたね。代表は当落線上ですね。しかし今回のリオ五輪でOA内定しましたので、これは世界と戦う大チャンス!アピールして代表レギュラーに登りつめてください!

確度 △

 

岩波拓也

思ったほど話題になってないですな。リオも怪我ででれない可能性があるので、まぁなんとも言えないです。面構えに鋭さがちょっと足りないと思うので、何の意味もない辛い練習、たとえば穴を掘って埋めるとか、そういうのやった方がいいと思います。

確度 ×

 

植田直通

先のリオ最終予選で鬼神のような跳ね返しを見せてから覚醒、今やもっとも代表入りが望まれる若手となりました。リオで活躍すれば一足飛びに代表レギュラーが待ってます。がんばれ植田、熊本に勇気を届けよう!

確度 △

 

内田篤人

歴代ベスト11クラスの選手ですが、怪我が思ったより遥かに重症っぽくて、ヤバい。元気になれば、まぁ確定。昔みたいに走れなくてもボランチやりゃいいよってくらいビビッドなサッカー感の持ち主なんで、まぁ大丈夫でしょ。

確度 △

 

酒井宏樹

ドイツでハノーファー2部落ちてマルセイユ移籍とのこと。キャリアは順調だと言ってもよいのではないでしょうか。見るたびに安定感が増しているというか、面白くなくなっていく良い選手だと思います。

確度 △

 

室屋成

当時は大学サッカー界の有名人。リオ最終予選でMVPクラスの活躍をして、明大サッカー部退部ののちFC東京へ、と思ったらすぐ骨折、離脱。リオは間に合うかどうかというところ。けっこうあわただしい2年間でしたね。順調にいけばあるいは、というところ。まずはリオ!

確度 ×

 

吉田豊

ロンドン世代の静岡人というだけで選んだんですけど、どうしてなかなか良い選手。裾野を広げた代表候補には入ってると思う。顔と体格が恐くて良いよね。まずは豊田の頭にボール蹴りまくって候補合宿に呼ばれるところからでしょう。

確度 ×

 

山口螢

ハノーファーを半年で退団、古巣C大阪に移籍し大バッシングのさなかにいますね。個人的にも褒められたもんじゃないとは思っていますが、本人の期するものはきっと凄まじいはず。後半戦の大活躍、J1復帰、来年の獅子奮迅、までやってくれる、かも。

確度 △

 

米本拓司

塩谷同様、延々と試合出てて活躍してるから、逆に話題になってない。ずっと試合出てくれるだけで嬉しいよ。深井も。怪我しなければまた徐々に代表に近づいていくかも。

確度 ×

 

柴崎岳

予定通り日本代表になったはいいけど、なんか最近選ばれてない。なんかねーもうちょっとグっとくるものが欲しいよねー。別に柴崎だし心配してないけど。今回の優勝で得るものは多いと思いますし、すぐに中心に戻ってくるでしょう。

確度 △

 

大島僚太

ついに日本代表デビュー!なんというか、風間教という特殊な洗礼を受けて育ってきているので他のサッカーに馴染めるか不安だったんですが、今年の風間サッカーは言うほどおかしな感じではないので多分大丈夫。この2年間はマジでサッカー人生の勝負所だと思う。

確度 △

 

香川真司

精神面パキ彦を卒業し、古巣ドルトムントでかつての輝きを取り戻しましたね。いいよもう、香川は楽しくサッカーしてりゃ。誰も邪魔すんな。来期はチームメイトがけっこういなくなるから正念場、つーか香川のチームになって楽しいと思う。

確度 ○

 

清武弘嗣

清武しかまともにボール触れないチームで降格して、今度からセビージャの10番。まじかよマジカルネズミ。わりと、マジで、上手い。見るたびに、こんなうまかったっけ!?って驚いてます。セビージャかぁ、すげぇなぁ。

確度 ○

 

大迫勇也

ドイツのどっかで中盤やってる。今、すぐ、FWやれるチームに行ってほしい。全部大迫に渡せって怒鳴る監督のところに行ってほしい。話はそれからだと思う。ハノーファー行って2部得点王とかどうだろう。

確度 △

 

柿谷曜一郎

バーゼルに移籍したものの天才ソウザに理解されず帰任。天才は天才を知るとはなんだったのか。信じがたいヒールシュートを決めたりしてるけど、そこはJ2。J1復帰という最低限のノルマを果たせるか。FWやってほしい。

確度 △ 

 

宇佐美貴史

順調に代表入りして、リーグでも活躍して、今夏再びドイツの舞台へ!というところ。顔が変わったというか首の角度が上がったというか、良い状態に近づいてると思う。天才に期待しています。

確度 ○

 

鈴木武蔵

リオ五輪での活躍が期待されていますが、怪我明けでごぶごぶ。今年のオコエの成長速度をみると武蔵は物足りない感があります。リオでの覚醒に期待。てかオコエってキャンプのときまともに野球出来てなかったよね。どうなってんのあれ。

確度 × 

 

南野拓実

ザルツブルグでレギュラー、2桁得点ということで、順調そのものなんじゃないでしょうか。試合見てないので詳しいところはわかりませんが、リオでの活躍も期待してます。

確度 △

 

あと選んでないけどこの2年で存在感を増してきた方々。

 

遠藤航

リオ世代のキャプテンでたしか当時から湘南のレギュラーだったけど、いかんせんCBにしては身体能力が・・・と思ってました。身長も含みで。岩波と植田おるし。ボランチかーなるほどねー。

 

武藤嘉紀

今は怪我であれだけど、一時期のよっちフィーバーはびっくりした。ブラジル当時はシュート外しまくってたから惜しいなって思ってたんですけど、フィッカか誰かのアドバイスで覚醒→代表→ドイツ。長友かよ。ストライカーは才能ってシェバとかアンリが言ってたんですけど!

 

中村航輔

ユース時代に柏の最高傑作って言われてて驚きました。キーパーで言われるって相当だよな。今はまだ代表入りしてないけど、最も期待される若手キーパーになりました。試合出るって大事ななんですね。

 

小林祐希

読売天才少年らしく二十歳前でメンタルポキって本線から外れたんですが、復活!すごい!名波さんが監督で良かった。

 

浅野拓磨

Jリーグにいっぱいいるクッソ足速い若手のなかでも、特にユーティリティー性が低く、特に競争が激しい(=試合経験を積みづらい)環境にいた浅野選手を予想するのは、四日市中央時代の彼に夢をみた人にしか無理。性格って大事だよね。

 

金崎夢生

海外行って帰ってきたと思ったら別人になってて衝撃を受けた。髪型が違う、顔が違う、プレーの重みが違う、闘争心だけそのまんま。

これが

 f:id:tackeyamori:20160713155615j:plain

こんなことに

f:id:tackeyamori:20160713155651j:plain

見よ、この精悍な漢の佇まい。ファンの男女比率は激変したと思う。

 

 

本田、長友らブラジル戦士も健在ですし、岡崎に至っては全盛期になってきてるし、良くも悪くも世代交代が進んでいない印象です。

ベテランは現状維持もしくは更なるステップアップを、若手は鈴木誠也ばりの覚醒をして、より面白い日本代表になればいいなぁと思っています。

 

 

 

 

 

トロンボーンの人がこっちを見ている

どうしよう。

トロンボーンの人がこっちを見ている。

ソロを必死に吹なきながら、必死な顔でこっちを見てる。

なに、こわい。

なんでこっちみてるの?

その顔でなにを伝えたいの?

俺、観客煽るので忙しいんだけど。

てか普通にこわいんだけど。

 

お話を伺おうと思い、「どうしました?」と問うも、

周りがあまりにもうるさくて声が届かない。

観客に「うるさい」と言おうかと思ったが、

如何せん先に音出してるのこっちだから

なんかそういうの、人道に反する気がする。

 

聞こえるくらい近づいて話をしようにも、

こいつ、先端を振り回してて危なくて近づけない。

危ねぇよ。なんでそんな動く必要があるのか。

スライド管ってなんなのか。

ボタン押して吹けボタン。

 

しかたなく小刻みなステップで前後するスライド管を避けても、

待っているのは巨大なベル。

隙を生じぬなんとやら。

だめだ、近づくことすらできない。

 

ってかそもそも口塞がってるから会話ができない。

会話しながら吹ける可能性も多少はあるが、

出来るなら先にやっているだろう。

見たくもないし。気持ち悪そう。

 

こうなれば、手話しかない。

人差し指を振り、手を差し出す。

「どうしましたか?」

すると、一段と音が高らかに響き始めた。

その形相たるや鬼神の如く。

鬼神の如くこっちみてる。

まじこわい。

そして手を前後させつづける。

なにその手話、知らない。

俺、「自分の名前」と「どうしましたか」と「ナス」しかわからない。

 

ふと気づく。

もしかしたら出す音に何かしらのメッセージが込められてるのではないだろうか。

トロンボーンの音に集中する。

しかしいくら耳を澄ませても、観客に向けられた魂の叫びしか聴こえず、僕への用件が含まれてる気配はない。

 

まさか音階そのものに暗号が?

これは、・・・シ・ラ・ミ・ド・レ?

・・・虱、どれ?

知らん。

俺もってないよ。

ていうか俺ゼロ音感だし。シとかわからんし。

 

もはや万策尽きた。

トロンボーンの人はまだこちらを見ている。 

すまない、俺は君の役に立てそうもない。

まぁそれは置いといて、

さっきからとにかく気になってることがある。

 

ソロ長い。

 

いつまで吹いてんだこいつ。

もう、かれこれだよ。

 

何か伝えたいことがあるところ申し訳ないけど、

そろそろメインテーマに戻るべきだと思う。

いいかな?カウントでQ出しするよ?

いいよね?もういいよね?

 

・・・

 

いや、そんな必死な顔で見られてもわかんねぇから。